私が住んでいる集合住宅で4年ぶりに文化祭が開かれた。文化祭と言ってもごくミニサイズのものでここのサークルのうち3団体が参加しただけである。絵画、写真は眺めても楽しめるがエッセーとなると読まなくてはならない。高齢者の多い住居で文字だけの展示があってもこれはなかなか辛いものがある。高校では文芸部というと変わり者の集団と見られることが多いが、幸いここではそれほどではない。座り込んでおしゃべりをするスペースとなったが、それはそれでよい。そして、その一角になんと「エスペラントで発信中」なるコーナーがちゃっかりできていたのである。
“そっと侵入” の続きを読むCopilot プレビュー
ChatGPTが話題になっているが、私はBingからそれを使っていた。少しバージョンが古いらしいが、手間がいらない。今日タスクバーの検索窓の隣に妙なアイコンがついているのに気づき、クリックしてみたら「Copilotプレビュー」なるものが出てきた。どうやらBingがアップグレードしているらしい。そのアイコンをクリックすると右側の通知の欄にBingが現れる。これは他の作業をし続けたまま問い合わせができて好都合だ。
試しにKio estas nova?と問いかけてみた。
和エス+エス和+英エス辞典
エスペラントの辞典と言えば一番頼りになるのが
「エスペラント日本語辞典」(JEI)
で、これは書籍版と電子版を持っています。電子版は検索結果の欄の文字は拡大できるので私には助かります。しかし残念なことに検索語句の文字は拡大できないため、私には自分で入力した文字が見えません。勘で使っています。
「日本語エスペラント辞典」(JEI)も頼りになりますが、電子版が欲しいです。やむを得ず「グーグル翻訳」や「Glosbe辞書」を使ってみましたがこれがなかなか曲者です。
エスペラントはどんな言葉?
この問いに応えようと、エスペランティストたちはそれぞれ自分なりの答を用意しています。それは時に不十分な答だと思われることもあり、様々な意見を聞いたり、新しい情報をいれたりして、更新するように努めたりします。でもそれでも十分言い表されなくて、結局、「まず、話してごらんなさい!」と言うのが「究極の答え」というしかありません。また人それぞれに動機や続けることの意味はさまざまです。最近、ある雑誌のインタビューを、日本エスペラント協会の理事長と会員の一人が受けました。お二人にとってのエスペラントとは何か、以下のwebでご覧ください。https://note-infomart.jp/n/n2f857a3c098a
/
Mi kaj natura akvo (私と天然水)
Akvo estas la plej grava trinkaĵo por mi.
Mi trinkas pli ol du liteojn da natura akvo ĉiutage.
Unuafoje mi spektis artfajraĵon ĉi-jare (今年初めて花火を見ました)
Mi laboris por aliaj laboristoj de nia kompanio ĉi vespere, ĉar evento okazis en nia oficejo.
Ni spektis artfajraĵon tra la fenestroj de nia oficejo, manĝante kaj trinkante.
Mi ne nur ĝuis artfajraĵon, manĝaĵojn kaj trinkaĵojn, sed mi purigis nian oficejon post la evento, ĉar ĝi estas unu el la partoj de mia laboro.
Mi aĉetis malgrandan masaĝo-pafilon (小さなマッサージガンを買いました)
Saluton al ĉiuj.
みなさん、こんにちは。
Pardonu. Dum longeta tempo, mi ne havis sufiĉan tempon nek viglon por fari ion memvole eĉ en mia libera tempo.
ごめんなさい。 しばらくの間、私には自由時間であっても自発的に何かをするための十分な時間と活力がありませんでした。
Filipina dolĉaĵo nomita halo-halo (ハロハロというフィリピンのスイーツ)
Saluton al ĉiuj.
みなさん、こんにちは。
Eble miaj hodiaŭaj frazoj estas tro mallongaj por difini ĝin kiel “taglibro”.
今日の私の文章は「日記」と定義するには短すぎるかもしれません。
二葉亭四迷の「エスペラントの話」を読みました
Saluton al ĉiuj.
La enhavo de mia hodiaŭa temo estas tro malfacila kaj komplika por ke mi povu skribi frazojn Esperante.
Tial, mi ĉefe uzos la japanan en mia hodiaŭa taglibro.
ĉina spica kapo de kuniklo (中国の麻辣兎頭)
Saluton al ĉiuj.
皆さん、こんにちは。
Mia ĉina konatulo diris, ke “spica kapo de kuniklo” estas unu el la popularaj manĝaĵoj en Ĉinio.
私の中国人の知人は、「麻辣兎頭 (ウサギの頭の唐辛子煮)」は中国で人気のある食べ物の一つだと言いました。