第108回日本エスペラント大会に行ってきました

と言っても自宅でパソコンに向かっていただけです。

去る9月18日から20日まで、日本エスペラント大会が広島で開催されました。
エスペランチストたちは世界を股にかけて旅して歩くので広島くらい隣の家にこんにちは、という感じらしく、そこに集ってわいわいするのが楽しみだったことでしょう。しかし残念なことに今年はオンラインのみで行われました。
しかし反面、そのため私も参加することができました。なぜかというと、私にとって宿泊が必要な場所は国の内外を問わず限りなく遠いのです。「海外に行く気もないのになんでエスペラントを学ぶの?」と問われると非常に困るので、これまではそのことを隠してきました。しかし、これからは大丈夫のようです。

いつぞやZOOMでお見かけしました

 これからはこんな挨拶をする機会もありそうです。

 先日ここに「ドイツのエスペラントの友達に陣中見舞いを送りました」という記事がありました。私が「講演会を聞いてきました」ときに、その中で質問に立った女性(ああ、本当は座ったままでしたが)のお話の内容が、先の記事の方と類似していたので問い合わせたところ、まさにそのとおり、ということでした。

“いつぞやZOOMでお見かけしました” の続きを読む

電子辞典

私の目はもう紙の辞書を引くのに耐えられなくなりました。それで自宅では専ら電子辞書を使っています。エスペラント日本語辞典は本の方は使用頻度が低かったのですが、電子版の方はボロボロになるまで、あっ、本だったらボロボロになるくらい、使っています。しかし大きな欠点があります。

“電子辞典” の続きを読む

読み・書き・そろばんは?

お勉強の基本は読み・書き・そろばん(計算)ですね。これは小学校でみっちり身に着けます。エスペラントは学び始めると同時に読み・書きも始めるので、それは問題なさそうです。さてエスペラントの小学校はないと思います。すると計算はどうなるのでしょう?

“読み・書き・そろばんは?” の続きを読む

古くて新しい「伴侶」はいかが? 

 妻が夫に付き従う姿を表すと一部では誤解されたこともあるようですが、もともとそういう意味はありませんし、まさか今の時代にそんな使い方をするのはとある老議員くらいのものでしょう。
 配偶者のみならず、ポチやタマをさしてもいい言葉だそうです。あっ、これは危険な言い方ですね、自分と同じくらい大事にしているポチやタマのことですよ。